ベストワンバスツアー BEST1
ベストワンバスツアー クリスマス

まだ見ぬ日本の地へ、気軽 に、感動体験へ

バスツアー格安専門サイトオンライン予約・クレジット決済対応

営業時間 9:00~18:00(年中無休)
商品数トップクラス!地方発着も充実!
21年サイトオープン!【高ポイント還元】お得!
商品数トップクラス!
地方発着も充実!
21年サイトオープン!
【高ポイント還元】お得!
営業時間 9:00~18:00(年中無休)祝!利用者数1万人突破記念ポイントUP中!
ベストワンバスツアーTOPページ > バスツアー特集 > 吉野桜・お花見 日帰り・宿泊バスツアー

吉野桜・お花見バスツアー日帰り・宿泊

吉野桜・お花見
バスツアー日帰り・宿泊

更新日: 2024/12/01

バスツアーは季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉ほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まったバラエティに富んだ商品がいっぱい。しかも出発日直前まで申込を受け付こけているツアーもたくさんあります。桜・お花見は春の観光の人気のテーマ。万葉集や古今和歌集でも詠まれているほど、古くから日本人を魅了してよくきた花。日本屈指の桜の名所・吉野山には毎年、見ごろを迎えると多くのバスツアーが訪れます。吉野山の桜の魅力について記事では紹介します。

吉野山と桜

日本屈指の桜の名所として知られる世界遺産・吉野山。シロヤマザクラを中心に約3万本といわれる桜が鮮やかに咲き誇ります。吉野山の桜の起源は約1300年前に遡ります。修験道の開祖、役行者が山上ヶ岳に深く分け入って修行を重ねた結果、蔵王権現を感得して、桜の木に自ら刻んだと伝えられています。このことから桜の木は「ご神木」とされるようになりました。以来、蔵王権現を参拝する際に、桜の木を「献木」するという形で桜の木が植え続けられ、現在に至っています。吉野山の桜は山岳信仰と密接に結びついた「信仰の桜」として大切に保護されてきました。安土桃山時代に天下統一を果たした豊臣秀吉は吉野山で総勢約5,000人を引き連れて「大花見」を行いました。

エリア別 吉野山 桜の見どころ紹介

吉野山は麓側から下千本、中千本、上千本、奥千本の4つのエリアに分かれています。標高差もある為、下千本から桜は咲き始め、中、上、奥千本の順に開花していきます。約1か月にわたって、桜の花を楽しめます。それぞれのエリアの桜の見どころを紹介します。

下千本

吉野山の入り口にあたる下千本。観光駐車場の近くにある下千本展望所やお野立ち跡から見る桜が観賞スポットです。世界遺産・金峯山寺蔵王堂の前にある四本の桜は四本桜(よもとのさくら)と呼ばれています。また吉野山駅から金峯山寺へ向かう道の途中にある寺の総門・黒門付近の坂は関屋坂と呼ばれ、この付近に咲く桜を関屋の桜と呼びます。吉野朝宮跡に咲く御所桜も見どころです。

吉野山_下千本

中千本

中千本の一番の桜の見どころは世界遺産・吉水神社から眺める一目千本。中千本と上千本に咲き誇る桜の雄大なパノラマを見渡せるスポットです。裏山に後醍醐天皇陵がある如意輪寺付近に咲き誇る塔尾(とうのお)の桜、大海人皇子が奏でる琴の音色によって天女が舞い下りたという言い伝えがあり、静御前が舞を舞ったとされる勝手神社の御所桜も見どころです。

吉野山 桜

上千本

天王橋から猿引坂にかけての左右にある桜並木はまるで布を敷きつめたように桜の花が咲き誇ることから布引桜と呼ばれています。吉水神社付近や参陵トンネルを抜けたところから見上げる桜は、満開の桜花がまるで滝の一時にたぎり落ちるようにみえることから滝桜と呼ばれています。特に吉野山を一望できる花矢倉展望台がおすすめの観賞スポット。竹林院群芳園の池の畔にあり、天女が舞い降りるように見えることからその名がついた天人桜、桜本坊にある夢見の桜は、寺の創建が壬申の乱の際に、のちの天武天皇となる大海人皇子が天皇即位を予見させる桜の夢を見て、戦に勝利した後、夢に現れた桜の木の傍に寺を建てたという伝説に由来しています。

奥千本

吉野山で最も奥に位置するエリア。世界遺産・金峯神社には兄の源頼朝に追われた源義経が潜んだといわれる「義経隠れ塔」があります。世界遺産・水分神社から山道を10分ほど登っていくとある高城山展望台、歌人西行が修行の為、滞在した西行庵周辺の桜がおすすめです。

吉野山_奥千本

吉野 桜 バスツアー 集合場所

吉野の桜を訪ねるバスツアーは日帰りバスツアーが中心。関西各所だけでなく、東海地方からもバスツアーが催行されています。

吉野 桜 バスツアー 関西エリア 集合場所

梅田

梅田から近いJR大阪駅にはJR京都線、神戸線、大阪環状線、宝塚線といったJR各線が乗り入れています。また阪急電鉄、阪神電鉄といった関西私鉄、大阪市営地下鉄も駅があり、利便性は抜群です。梅田発着のバスツアーでよく使われる集合場所は「毎日新聞社前」です。

毎日新聞ビル前

京都

京都発の日帰り・宿泊バスツアーの集合場所は八条口にあるアバンティ京都前。八条東口から出ると便利です。

京都駅 アバンティ前

三宮

三宮発のツアーの集合場所は三ノ宮東遊園地内北側です。

三宮 東遊園地内北側

姫路

姫路発の日帰り・宿泊バスツアーの集合場所はJR姫路駅の南口にある観光バス専用の乗降車場です。姫路発のバスツアーだけでなく、世界遺産・姫路城へ向かうバスも駐車しています。

JR姫路駅南観光バス乗降車場

明石

明石発の日帰り・宿泊バスツアーの集合場所は「タイムズ大明石パーキング前」。明石駅南口から徒歩で5分です。

タイムズ大明石パーキング前

吉野 桜 バスツアー 東海エリア 集合場所

名古屋

名古屋発着のバスツアーの集合場所としてよく使われているのは名古屋駅の新幹線口に直結しているエスカ地下街にある「エスカ地下街ツアーバス受付カウンター」。たくさんのツアーの集合場所として使われているので、各ツアーの看板が掲示されているので、参加するツアー名をしっかり確認する必要があります。

名古屋駅 エスカ地下街

まとめ

バスツアーの大きな魅力は何といっても移動が楽なこと。公共交通機関ではアクセスが不便な場所でも「バスツアー」なら直行することができます。またマイカーで行く場合、カーナビが普及しているとはいえ、慣れない道の運転でありがちなのが道迷い。道に迷って、大幅に時間をロスすることも少なくないです。吉野山の桜を訪ねるバスツアーは2時間~3時間とたっぷり時間をとって、吉野山を散策できるコースが多いです。各地を発着するバスツアーは旅行中に参加するといった活用法もあります。時期によって見ごろのスポットが異なる吉野。複数回バスツアーに参加すると、場所を変えて吉野山の桜を楽しむことができます。ぜひバスツアーに参加して、吉野山の桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。

著者紹介

タケさん|ベストワントラベルライター

タケさん|ベストワントラベルライター
(大分県生まれ、福岡市育ち)

奈良大学文学部文化財歴史学科卒業。
資格:博物館学芸員。日本考古学協会賛助会員。2020年度「吉野アンバサダー」。
ホテル、外資系航空会社勤務を経て、個人旅行に特化した旅行会社で企画を担当。お客様の希望に応じた「オーダーメイドの旅」の企画・提案に携わる。ヨーロッパ各地の音楽祭、オペラ・クラシック公演鑑賞、音楽家ゆかりの地巡りなど音楽旅行を中心に手掛ける。現在は「日本再発見」をテーマに西日本を中心に各地に残る歴史・文化遺産の魅力を発信している。過去に手掛けた旅行は1000件以上。

「吉野桜・お花見バスツアー」
で検索

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す

目的からバスツアーを探す